立命館大学映像学部一回生向け授業「リサーチコンセプト」にて、聴覚と視覚の関係性についての調査を行い、映像作品としてビジュアライズしました。
担当
企画立案、全体統括、システム制作、映像制作、作曲
詳細説明
本企画は、3つの異なる電子音を40人の協力者に聞いてもらい、そこからイメージされる形と色を調査。その後、その結果を基に映像作品を制作しました。本企画における映像はopenFrameworksを用いて制作した他、音楽はTidalCYclesを用いて制作しました。
openFrameworksでは現実と同じ空間を再現し、2台のカメラのスイッチング間にその映像を差し込むことで、縦横無尽にカメラが移動したような映像を制作しました。
尚、本企画ではFlow vol3の際に制作したカメラ動作ライブラリ、「easyCamMover」を使用しました。


